軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

軽井沢プリンスホテルスキー場は、日本全体で見てもトップクラスの人気があるスキー場です。冬場にウィンタースポーツを楽しむことができるのはもちろんですが、シーズン外でもアクティビティを満喫することが可能なスポットです。老若男女問わず楽しめるアミューズメント施設もあります。

軽井沢プリンスホテルスキー場

軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://goo.gl/maps/ExJ4H6M36W4y5Dxx7

軽井沢プリンスホテルスキー場は11月~4月上旬あたりまで、スキーやスノーボードを楽しめるスキー場として知られています。しかし実は、シーズン外にも雪のないゲレンデで遊ぶことができます。

「軽井沢プリンスホテルスキー場は知っているけれど、ウィンタースポーツが苦手だから足を運んだことがない」という方も、一度オフシーズンの軽井沢プリンスホテルスキーを訪れてみてはいかがでしょうか。

ジップラインアドベンチャー

ジップライン 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/

滑車を使ってワイヤーロープを滑り降りる遊びのことを「ジップライン」と言い、軽井沢プリンスホテルスキー場には「ジップラインアドベンチャー」があります。

ジップラインアドベンチャーは、ジップラインに乗って軽井沢の森の中を冒険するというアクティビティです。地球に優しい旅、つまり「エコツアー」ですから、環境保全に興味がある方にもおすすめです。

まるで空を飛んでいるような感覚になりますし、高所から滑り降りたり、距離がとても長かったりするため、少し怖いかもしれませんが、ガイドさんもいますから安心です。
もちろんジップラインアドベンチャーを楽しむにあたって「乗るテクニック」などは必要ありませんから初体験の方でも気兼ねなく満喫することができますよ。

ジップラインアドベンチャーのフライトは1日3回となっています。予約しなければなりませんが、オンラインでラクラク予約することが可能です。「予約すれば確実に乗ることができる」と考えるとむしろありがたいのではないでしょうか。

ジップラインアドベンチャーの料金は4000円(消費税+傷害保険料含めてこの値段です)です。

  • 身長制限:120センチ未満の方は乗ることができません。
  • 体重制限:25キロ未満の方、100キロ超の方は乗ることができません。

上記の通り、身長制限と体重制限はありますが、年齢に関する制限は特にありません。

あそびの森

あそびの森軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/

「あそびの森」は身体を使って楽しむアスレチックのような場所です。「あそびの森」はゲレンデエリア、ウエストエリア、イーストエリアの3エリアに分かれており、それぞれ異なるアクティビティを満喫することができます。

例えば「ネットアドベンチャーくものす(ウエストエリアにあります)」では、巨大なクモの巣のようなネットで遊ぶことができます。ジャンプしたり、滑ったり、飛んだり、いろいろな楽しみ方ができ、1日では遊びきれないほどとなっています。

大人は日頃使っていない筋肉を動かすことになるでしょうから、いい運動になりますね。ただ、筋肉痛になるかもしれませんから要注意です。

対象年齢は3歳以上となっています(ジップラインアドベンチャーとは違って年齢制限がありますから気を付けてくださいね)。
料金は一般・1時間2000円、1日で4000円です。2時間以上遊ぶのであれば、1日料金を支払った方がお得という計算になりますね。

ウィンタースポーツ施設としての軽井沢プリンスホテルスキー場

スノボー 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://goo.gl/maps/ExJ4H6M36W4y5Dxx7

ここまでシーズン外のアクティビティについてお話ししてきましたが、もちろんウィンタースポーツを楽しむ施設としても軽井沢プリンスホテルスキー場は大人気です。

ゲレンデ・コースは16種類あり、コースごとにレベルが異なります。スキー初体験の方から上級者の方まで、誰でも無理なくスキーを楽しむことができますよ。

人口造雪機と降雪機がありますから、雪不足になることがありません。4月に入ってから雪が降る地域はあまりありませんが、軽井沢プリンスホテルスキー場であれば4月の上旬くらいまではスキーをすることができます(詳細な日程については軽井沢プリンスホテルスキー場のオフィシャルサイトなどをご覧ください)。

小さなお子さんには、雪遊びができる「ウエストちびっこランド」もおすすめです。
また、スキー教室も開催していますから、スキー初体験~初心者の方や、さらにレベルアップしたい中級者以上の方も参加してみてはいかがでしょうか。

4~6歳のちびっこレッスン、一般レッスン(小学生以上)、プライベートレッスンなどがあります。

また、オフィシャルサイトに降雪情報などが掲載されていますからチェックしておくことをおすすめします。

リフト 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://goo.gl/maps/ExJ4H6M36W4y5Dxx7

レストラン情報

グラタン 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://goo.gl/maps/ExJ4H6M36W4y5Dxx7

ウィンタースポーツのシーズンには以下のレストランが営業しています。

  • そば蔵『丁子庵』(スキーセンター近く):各種そば・うどん、天丼など
  • レストラン アゼリア(スキーセンター近く):各種洋食など
  • うさぎ山 キッチンハウス(うさぎ山ゲレンデふもと):カレー、牛丼、うどんなどの軽食
  • プリモ スキー場店(スキーセンター内2F):イタリアレストラン
  • スノー バル ヴィゴーレ(パラレルコースふもと):ホットドッグ、フレンチフライ、アルコール類など

どのお店も美味しいですが、特に「プリモ」は行列ができるほどのイタリアンレストランですからおすすめです。

また、気軽に軽食を楽しみながらお酒を飲みたい方は「スノー バル ヴィゴーレ」に行ってみてはいかがでしょうか。

お店によって営業時間・営業期間が異なりますから気を付けてくださいね。

カレー 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 軽井沢】

https://goo.gl/maps/ExJ4H6M36W4y5Dxx7

店名 軽井沢プリンスホテルスキー場【長野県 北佐久郡 御代田町】
URL https://www.princehotels.co.jp/ski/
住所 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
電話 0267-42-5588
営業時間 8:00~17:00
villahanasaku軽井沢御代田から車で 約29分
スタッフコメント

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
instagramlink
PAGE TOP