【長野県 軽井沢 御代田町】ラフォーレの森

ラフォーレの森は大きな三角屋根のお店であり、御代田駅からおよそ1.8キロのところにあります(駐車場もあります)。

ラフォーレの森【長野県 軽井沢 御代田町】

https://goo.gl/maps/XdAinHc76wtX5J6u6

いかにもペンションのように見えるかもしれませんが、実際にはカフェです。童話に登場しそうな洋風な見た目ですが、店内はむしろ和の雰囲気です。昭和を思わせる内装で、まるで数十年昔にタイムスリップしたかのような感覚になります。
懐かしいムードに浸りつつも、どこか新しさを感じられる不思議なムードの喫茶店です。

ラフォーレの森

ラフォーレの森 暖炉【長野県 軽井沢 御代田町】

https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20025241/

ラフォーレの森はそこだけ時間が動いていないかのような、幻想的な雰囲気もある場所です。特に風のない日にラフォーレの森へと歩くと、本当に自分が時間に取り残されたような不可思議な気分になることでしょう。

木製の机と座布団が敷かれた飴色のイス、古風な赤いじゅうたん、レースのカーテンから差し込む穏やかな日差し。
大人にとっては懐かしく、若い方にとっては新しさを感じるお店です。

ウィンターシーズンには暖炉を使うので、薪のパチパチ燃える音と揺れる炎でさらにリラックスできることでしょう。

レトロですがもちろん電話番号もきちんとありますから、何か問い合わせたい場合はお店に直接向かう前に電話で聞いておくことをおすすめします。

なお現在定休日は月曜日と木曜日となっています。土曜日・日曜日・祝日は基本的に営業していますから、三連休などにも足を運びやすいはずです。
また、夏休み中は休みなしで連日営業している年もあります(詳しくは電話で直接ラフォーレの森にお問い合わせいただければと思います)。

ブルーベリー摘み取り園(100グラム100円・摘み放題)

 

ブルーベリー ラフォーレの森【長野県 軽井沢 御代田町】御代田町周辺にはブルーベリー園がたくさんあり、ラフォーレの森の隣にもブルーベリー摘み取り園があります。
制限時間はありませんから、ゆったりと自然を満喫しながらブルーベリーを摘むことができます。摘み取りは100グラムあたり100円で、重さの上限はありません(料金は100グラム単位で計算されます)。

「摘み取り作業はちょっと……」という方でも、販売されているブルーベリーを購入できますから安心です。直接購入の場合、100グラム150円のものから、2キロ3000円のものまで買えます(プレゼント用には大量購入がおすすめです)。

澄んだ空気を清純な水で育ったブルーベリーは、甘くて香りがよくて非常に美味しいです。ジャムにしてもいいですし、スイーツに混ぜても素晴らしいアクセントになってくれます。もちろん生でそのままブルーベリーを食べるのもいいでしょう。

ブルーベリー ラフォーレの森【長野県 軽井沢 御代田町】ラフォーレの森でブルーベリーの摘み取りができるのは初夏~夏までです。夏休み中にもブルーベリーの摘み取り体験ができますから、お子さんのいる家庭にもおすすめです。
ブルーベリーの木は背が低いですから、お子さんでも摘み取りやすいです。ご家族でブルーベリー摘みを楽しみ、お土産に持ち帰ってはいかがでしょうか。

なお確実にブルーベリーの摘み取りを体験したい場合は、事前に電話でブルーベリー摘みができるかどうか確認を取っておくことをおすすめします。また、軽井沢の天気もきちんと調べておきましょう。

カフェメニューはシンプルにコーヒーのみ

コーヒー ラフォーレの森【長野県 軽井沢 御代田町】

https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20025241/

ラフォーレの森のカフェメニューはシンプルに「コーヒー」のみです。
「軽食は?」「スイーツは?」と感じるかもしれませんが、他に何もなくゆったりとコーヒーの風味に集中することができるのは幸せな時間です。
仕事も家事も忘れて、都会の慌ただしさもいったん手放して、コーヒーをじっくり味わいながら過ごしてみてはいかがでしょうか。

廊下の棚に漫画が収納されていますし、週刊誌も置いてありますから、そういったところでも昭和の雰囲気があります。
しばらく考えごとをしたり瞑想をしたりしながらコーヒーを飲むのもいいですが、漫画や週刊誌をパラパラめくりながらコーヒーを味わうのもいいでしょう。

もちろん全席禁煙ですからタバコのにおいが苦手な方でも安心です。

また、4人で座ることのできるテーブル席がありますから、ご家族やお友達同士でラフォーレの森を訪れて、談笑しながらコーヒーを味わうのもおすすめです。

ラフォーレの森 【長野県 軽井沢 御代田町】

https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20025241/

なおラフォーレの森のコーヒーの価格は400円です。チェーン店やコンビニエンスストアのコーヒーに慣れていると高く感じるかもしれませんが、個人のカフェの中ではリーズナブルです。ワンコインでおつりがきますね。

ちなみにラフォーレの森は35年間コーヒー1杯350円で経営していましたが、コーヒー豆などの値上がりによって400円に値上げしたそうです。このことは店内の貼り紙でも発表されており(訪れるタイミングによっては剥がされているかもしれません)、店主さんの誠実さがわかりますね。
35年以上経営しているということも驚きですし、値上げしてなお400円と安いのも嬉しい限りです。

ラフォーレの森の周辺で小動物に出会えるかも?

 

小鳥 小動物 ラフォーレの森【長野県 軽井沢 御代田町】ラフォーレの森の周辺には豊かな樹々があります。耳を澄ますと風が樹々を揺らす音や、鳥のさえずりなどが聴こえてきます。
野生の小動物もいますから、運がよければ彼らを目にすることができるかもしれません。見かけることができると、つい声を出して駆け寄りたくなりますが、動物がびっくりしてしまいますから遠目から眺めるだけにしておきましょう。
また、動物が好きな方は木の上も見てみましょう。動物がのんびりとたたずんでいるかもしれません。

店名 長野県 ラフォーレの森
URL https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20025241/dtlphotolst/smp2/
住所 〒389-0202 長野県北佐久郡御代田町向原1194−4
電話 0267-32-3948
営業時間 10:00~17:30
定休日 月曜日、木曜日
villahanasaku軽井沢御代田から車で 約10分
スタッフコメント 静かな森の中の喫茶店で鳥のさえずりを聞きながら
日常を忘れ、癒しに出かけてみてはいかがですか。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
instagramlink
PAGE TOP